3.1. よくある質問
Windowsの警告が出る!
.exeのプロパティから「ブロックの解除」を行うと警告がなくなる場合があります。
このソフトは安心?
個人制作のソフトウェアで配布実績が浅いため、Windows側から「信頼の出来ないアプリケーション」と認識される場合があります。
また、必ず販売サイトからダウンロードしたもののみをご利用ください。 セキュリティソフトが削除しちゃった!
すみません…………。
お手数ですが、各セキュリティソフトによるブロックを解除してご利用下さい……。
BotがDiscordのVCに繋がってもすぐ落ちる!
Discordのそのボイチャ部屋とBotの相性が悪い場合があります。
ボイスチャットの設定画面一番下の地域の上書きから一旦違う地域を選んで→自動(Japan)に戻す操作をすると解決する場合があります。
https://scrapbox.io/files/68aeac4dfca0cf773621449d.png
そもそもボイスチャットにBotが参加してくれない
Botに接続・発言の権限は与えられているか、Botはサーバーに入っているか、管理ユーザーIDは正しく入っているかを確認してください。
ブラウザを入れるとOBSが落ちる!
OBSのバージョンを上げる
OBSの設定>ハードウェアアクセラレーションの使用をオンにする
OBSを再インストールする
動作が重い
Chrome上だと重くなるがOBSだと軽くなる現象が確認されています。OBSでお試し下さい。
それでも重い場合はPCスペック等とともにご連絡頂けると幸いです。
◯人以上入れると落ちる!
初期状態ではconfig.jsonの"max_conn_per_token": 20にて閲覧人数の上限を定めています。
この値はブラウザ、OBSそれぞれで加算されるものです。数値を引き上げてご利用下さい。